- 現在位置:
- 日本郵政ホーム
- CSR
- JP子どもの森づくり運動
- 「JP子どもの森づくり運動」の参加園
「JP子どもの森づくり運動」の参加園
日本郵政グループが特別協賛している「JP子どもの森づくり運動」に参加している全国の幼稚園・保育園をご紹介します。
「JP子どもの森づくり運動」は2008年に始まり、1年目の秋には全国15都道府県の参加園で種拾い・園庭のプランターへの種植え活動が行われました。沖縄県については、気候・地域特性を勘案して、2009年の夏に、マングローブ(ヤエヤマヒルギなど)の種植え活動が実施されました。また、2009年秋には新規で29都県の参加園が活動を実施するなど、取り組みは全国に広がりました。2010年7月には、全国47都道府県の参加園ネットワークが完成し、参加園は順次増えています。
2008年に開始した参加園では、活動3年目となる2010年から植樹活動が開始され、毎年順次、全国各地で植樹活動が行われています。
「JP子どもの森づくり運動」参加園
「JP子どもの森づくり運動」に参加している全国各地の幼稚園・保育園をご紹介します(2017年6月現在)。

- ■緑:2008年度開始
- ■薄緑:2009年度開始
- ■黄色:2010年度開始
※参考:沖縄県は実施園の交替があり、2010年度の参加開始としています。