2023年3月31日 |
2023年2月期郵便物・荷物の引受物数 |
2023年3月31日 |
令和5事業年度事業計画の認可など |
2023年3月30日 |
2023年度「はがきでコミュニケーション全国発表大会」の開催 |
2023年3月30日 |
福島県 喜多方郵便局時給制契約社員によるつり銭横領 |
2023年3月29日 |
大阪府 守口郵便局における取集作業中での郵便物の紛失 |
2023年3月28日 |
2023年度 日本郵便年賀寄付金配分団体およびその寄付金額の決定 |
2023年3月27日 |
「ゆうゆうメルカリ便」で120から170サイズのゆうパックの取り扱い開始 |
2023年3月23日 |
ふるさと切手「国土緑化(岩手県)」の発行 |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
役員異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月22日 |
人事異動のお知らせ |
2023年3月20日 |
高松多肥郵便局(香川県)の開局 |
2023年3月17日 |
「第37回全日本DM大賞」受賞作品発表 |
2023年3月17日 |
ドローンによる配送の実施 |
2023年3月17日 |
日本郵政株式会社、日本郵便株式会社、株式会社かんぽ生命保険およびアフラック生命保険株式会社による「重大疾病一時金特約」などの発売について |
2023年3月17日 |
ジアウトレット湘南平塚内郵便局(神奈川県)の開局 |
2023年3月16日 |
勝山郵便局(北海道)の新築移転 |
2023年3月15日 |
特殊切手「自然の風景シリーズ 第3集」の発行 |
2023年3月15日 |
2023年度版「おいしい信州ふーど」カタログの取り扱い開始 |
2023年3月15日 |
業務改善計画の進捗状況について |
2023年3月13日 |
青い鳥郵便葉書の無償配付 |
2023年3月13日 |
日本郵便と佐川急便が宮城県の遠刈田温泉地域と山形県西村山郡西川町の一部地域における共同配送のトライアルを開始 |
2023年3月13日 |
鶴巣郵便局(宮城県)の移転 |
2023年3月10日 |
第20回全日本年賀状大賞コンクールの審査結果と入賞作品の公開 |
2023年3月 8日 |
特殊切手「G7広島サミット」の発行 |
2023年3月 7日 |
農福連携の推進に向けた日本郵政グループと日本農福連携協会の包括連携協定の締結 |
2023年3月 7日 |
梅田3丁目計画(仮称)の建物名称および同建物内商業施設名称を「JPタワー大阪」および「KITTE大阪」に決定 |
2023年3月 2日 |
プレスリリースの誤表記のお詫びと訂正 |
2023年3月 2日 |
2023年度「手紙の書き方体験授業」支援の実施 |
2023年3月 2日 |
日本郵政グループにおける物品等の契約に係る取引停止措置について |
2023年3月 1日 |
グリーティング切手「グリーティング(シンプル)」の発行 |
2023年3月 1日 |
郵便局スペースを活用した「十八親和銀行ATMコーナー」の設置 |
2023年3月 1日 |
2023年1月期郵便物・荷物の引受物数 |
2023年3月 1日 |
南蒲原中之島簡易郵便局(新潟県)の再開 |
2023年2月28日 |
ゴールデンウィークにおけるゆうちょ銀行の各種サービスの取り扱い休止について |
2023年2月27日 |
仙台生出郵便局(宮城県)の移転 |
2023年2月27日 |
日本郵便株式会社としなの鉄道株式会社における協定について |
2023年2月22日 |
特殊切手「切手趣味週間」の発行 |
2023年2月22日 |
日本郵便株式会社、慶應義塾大学SFC研究所、東川町および壱岐市が社会課題解決に向けた協働体制を構築 |
2023年2月21日 |
航空書簡の取り扱いおよび国際郵便はがきの販売の終了などに関する国際郵便約款の変更 |
2023年2月21日 |
全世界宛て国際郵便物の通関電子データの事前送信必須化 |
2023年2月17日 |
終活紹介サービスの試行エリアの拡大およびタブレット端末を活用したオンライン相続相談の試行開始 |
2023年2月17日 |
ゴールデンウィークにおけるゆうちょ銀行の各種サービスの取り扱い休止について |
2023年2月16日 |
鳥取県日吉津村における「スマートスピーカーを活用した郵便局のみまもりサービス事業」を受託 |
2023年2月15日 |
グリーティング切手「ハッピーグリーティング」の発行 |
2023年2月15日 |
国内物流子会社2社の事業再編など |
2023年2月14日 |
2023年3月期 日本郵政グループ 第3四半期連結決算の概要 |
2023年2月13日 |
協力会社とのパートナーシップ構築に向けた取組 |
2023年2月10日 |
埼玉県・川口芝中田郵便局における会社経費詐取 |
2023年2月 9日 |
奈良市東部地域を対象とした持続可能な共助型買物サービスの実証実験を開始 |
2023年2月 9日 |
共助型買物サービスを通じた地域拠点づくりの実証実験の開始 |
2023年2月 8日 |
特殊切手「おもてなしの花シリーズ 第20集」の発行 |
2023年2月 7日 |
日本郵便における「+エコ郵便局」の取り組み |
2023年2月 1日 |
上足寄簡易郵便局(北海道)の再開 |
2023年2月 1日 |
市川南郵便局(地域区分郵便局)の開局 |
2023年1月30日 |
2022年12月期郵便物・荷物の引受物数 |
2023年1月30日 |
「神奈川県・山梨県のご当地キャラクターに年賀状を送ろう!」の結果発表 |
2023年1月27日 |
長野県産フルーツトマト「さやまる」の販売開始 |
2023年1月26日 |
令和4年12月17日からの大雪に対する現金書留郵便物の料金の免除 |
2023年1月26日 |
令和4年山形県鶴岡市の土砂崩れに対する現金書留郵便物の料金の免除 |
2023年1月25日 |
令和5年1月24日からの大雪による災害に対する非常取扱いの実施について |
2023年1月25日 |
特殊切手「My旅切手シリーズ 第8集」の発行 |
2023年1月24日 |
「郵便局倶楽部」のサービス提供終了 |
2023年1月23日 |
湘南モールフィル郵便局(神奈川県)の開局 |
2023年1月20日 |
長野県 東塩田郵便局元期間雇用社員による郵便法違反の疑い |
2023年1月18日 |
特殊切手「切手趣味への招待~ロワールのシャトー~」の発行 |
2023年1月15日 |
2023(令和5)年用年賀はがきおよび寄付金付お年玉付年賀切手当せん番号の決定 |
2023年1月13日 |
切手原画のNFTアート第二弾で「ぽすくま」10周年をお祝い!グリーティング切手原画「ぽすくまと仲間たち」の販売 |
2023年1月11日 |
特殊切手「江戸-東京シリーズ 第3集」の発行 |
2023年1月11日 |
カーボンニュートラル化の推進に向けた、日本郵政グループと中部電力グループの戦略的提携の合意 |
2023年1月10日 |
諸見郵便局(沖縄県)の移転および局名改称 |
2023年1月 6日 |
グリーティング切手「音楽でありがとうを伝える切手」の発行および販売品「音楽でありがとうを伝える切手 レターセット」の発売 |
2023年1月 4日 |
令和4年山形県鶴岡市の土砂崩れに対する非常取扱いの実施について |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数 |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数 |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数 |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数 |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数 |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数 |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数(新潟県) |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数(長野県) |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数 |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数 |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数 |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数 |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数 |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数 |
2023年1月 1日 |
2023(令和5)年年賀郵便物元旦配達物数 |
2022年12月28日 |
2022年11月期郵便物・荷物の引受物数 |
2022年12月27日 |
愛知県 碧南郵便局期間雇用社員による郵便法違反の疑い |
2022年12月26日 |
令和4年12月22日からの大雪による災害に対する非常取扱いの実施について |
2022年12月23日 |
「申請機会の一層の確保を目的としたマイナンバーカード申請サポート事業」の開始 |
2022年12月23日 |
「空き家調査業務」の受託を郵便局で開始 |
2022年12月23日 |
2023(令和5)年 年賀郵便元旦配達出発式の開催 |
2022年12月22日 |
2023(令和5)年度特殊切手発行計画 |
2022年12月22日 |
鳥取県米子市における「スマートスピーカーを活用した高齢者の見守り事業」を受託 |
2022年12月22日 |
伊予湊町郵便局(愛媛県)の移転および局名改称 |
2022年12月22日 |
伊予郵便局(愛媛県)の移転 |
2022年12月21日 |
2022年度「はがきでコミュニケーション全国発表大会」の審査結果と入賞作品の公開 |
2022年12月21日 |
特殊切手「自然の風景シリーズ 第2集」の発行 |
2022年12月20日 |
令和4年12月17日からの大雪による災害に対する非常取扱いの実施について |
2022年12月19日 |
「第55回手紙作文コンクール」の審査結果と入賞作品の公開 |
2022年12月19日 |
2023(令和5)年 年賀郵便元旦配達出発式 |
2022年12月16日 |
「コミックマーケット101」への出展 |
2022年12月15日 |
業務改善計画の進捗状況について |
2022年12月15日 |
業務改善計画の進捗状況について |
2022年12月13日 |
石川県 金沢上荒屋郵便局ほか2局における貯金払戻金窃取など |
2022年12月12日 |
2023(令和5)年用年賀状引き受け開始イベントの開催 |
2022年12月 9日 |
2023(令和5)年用年賀状の引き受け開始イベントの開催 |
2022年12月 8日 |
福岡中央郵便局およびイオンショッパーズ福岡の段階連鎖建替えプロジェクト |
2022年12月 7日 |
グリーティング切手「春のグリーティング」の発行 |
2022年12月 6日 |
次世代ドローンの導入 |
2022年12月 5日 |
受験シーズン到来!郵便局受験生応援企画「絵馬型合格祈念はがき」~今こそ届け、手書きメッセージ~ |
2022年12月 1日 |
WWFジャパンと日本郵便がコーポレート・パートナーシップを締結 |
2022年11月30日 |
郵便局限定『くまのがっこう』グッズの販売および郵便ポストへの『くまのがっこう』ラッピングの実施 |
2022年11月30日 |
「NHK歳末たすけあい」および「NHK海外たすけあい」に伴う寄付金送付の料金免除 |
2022年11月30日 |
ドローンによる配送の実施 |
2022年11月30日 |
愛媛県宇和島市における「スマートスピーカーを活用した郵便局のみまもりサービスの提供およびタブレット端末を活用した遠隔医療支援に関する事業」を受託 |
2022年11月29日 |
2022年10月期郵便物・荷物の引受物数 |
2022年11月28日 |
さくら新栄郵便局(宮城県)の開局 |
2022年11月28日 |
日本郵政グループ本社における「戦略的副業」の試行開始と副業人材の公募 |
2022年11月25日 |
金沢近江町郵便局(石川県)の移転 |
2022年11月24日 |
高田簡易郵便局(山梨県)の移転および再開 |
2022年11月22日 |
東京都三鷹市における「スマートスピーカー実証事業」を受託 |
2022年11月21日 |
郵便局等の公的地域基盤連携推進事業の実証開始(熊本県八代市) |
2022年11月18日 |
千葉県の一部地域宛 普通郵便物などのお届け日数の繰り下げ予定日のお知らせ |
2022年11月18日 |
富士山五合目簡易郵便局(山梨県)の冬季における一時休業 |
2022年11月18日 |
弊社 集配委託会社元従業員による代金引換金横領 |
2022年11月17日 |
「はこぽす」として利用可能なPUDOステーションの拡大 |
2022年11月16日 |
特殊切手「自然の記録シリーズ 第3集」の発行 |
2022年11月16日 |
郵便局スペースを活用した「十八親和銀行ATMコーナー」の設置 |
2022年11月16日 |
岡山県 岡山中央郵便局元課長代理の逮捕 |
2022年11月15日 |
JR大阪駅直結の大型複合施設「梅田3丁目計画(仮称)」上棟 2024年竣工へ向け、オフィスフロアの概要が決定 |
2022年11月15日 |
岐阜県大垣市における「スマートスピーカーを活用したひとり暮らし高齢者等見守り実証事業」を受託 |
2022年11月15日 |
「神奈川県・山梨県のご当地キャラクターに年賀状を送ろう!」の実施 |
2022年11月14日 |
稲庭郵便局(秋田県)の移転 |
2022年11月14日 |
「狭山金粉茶レター」の販売開始 |
2022年11月11日 |
宍喰郵便局(徳島県)の移転 |
2022年11月11日 |
2023年3月期 日本郵政グループ 第2四半期(中間期)連結決算の概要 |
2022年11月10日 |
イオン上越内郵便局(新潟県)のリニューアルオープンと臨時休業のお知らせ |
2022年11月 9日 |
グリーティング切手「スヌーピーとピーナッツのなかまたち」の発行 |
2022年11月 2日 |
栃木県 大田原郵便局元社員による郵便法違反の疑い |
2022年11月 1日 |
いわき自由ケ丘郵便局(福島県)の開局 |
2022年11月 1日 |
LINEでやりとりできる、あたらしい年末年始のごあいさつ、「スマートねんが」の提供開始 |
2022年10月31日 |
郵便局スペースを活用した「南都銀行ATMコーナー」の設置 |
2022年10月31日 |
大原浜郵便局(宮城県)の移転再開 |
2022年10月28日 |
「空き家のみまもりサービス」の試行 |
2022年10月28日 |
2022年9月期郵便物・荷物の引受物数 |
2022年10月28日 |
「ご当地キャラに応援の年賀状を書こう!」の実施 |
2022年10月28日 |
仙台大和町郵便局(宮城県)の移転および局名改称 |
2022年10月28日 |
2023(令和5)年用年賀はがき販売開始イベントの開催 |
2022年10月28日 |
「ご当地キャラに応援の年賀状を書こう!」の実施 |
2022年10月28日 |
鉄道開業150年記念限定フレーム切手など、オリジナルグッズの販売 |
2022年10月26日 |
年賀関連商品の販売開始 |
2022年10月26日 |
「北海道日本ハムファイターズ年賀はがき」の販売開始 |
2022年10月26日 |
2023(令和5)年用年賀はがき販売開始イベントの開催 |
2022年10月26日 |
「阪神タイガース年賀はがき 2023」の販売開始 |
2022年10月25日 |
令和4年台風14号に対する現金書留郵便物の料金およびゆうパックの運賃の免除 |
2022年10月25日 |
令和4年台風15号に対する現金書留郵便物の料金の免除 |
2022年10月25日 |
「東京ヤクルトスワローズ選手やつば九郎にキャンプイン応燕レターを送ろう」キャンペーン実施 |
2022年10月25日 |
「ロッテリア ギフト付き年賀はがき」の販売開始 |
2022年10月25日 |
「横浜DeNAベイスターズ2023オリジナル年賀はがきセット」の販売開始 |
2022年10月25日 |
「湘南ベルマーレ オリジナル年賀はがきセット2023」の販売開始とデザインお披露目式の開催 |
2022年10月25日 |
広告付年賀はがき(エコー年賀はがき)の発行および販売 |
2022年10月24日 |
郵便局とともにみらいの社会を創るオープンイノベーションプログラム「JAPAN POST INNOVATION PROGRAM」の募集開始 |
2022年10月24日 |
郵便局等の公的地域基盤連携推進事業の実証開始(群馬県前橋市) |
2022年10月21日 |
オリジナル商品「むつぼしいも」の販売開始 |
2022年10月21日 |
人事異動のお知らせ |
2022年10月21日 |
「しらせ」船内分室および「昭和基地」内分室における風景入日付印などの押印サービスの実施 |
2022年10月20日 |
広告付年賀はがき(エコー年賀はがき)の発行および販売 |
2022年10月19日 |
役員異動のお知らせ |
2022年10月18日 |
広告付年賀はがき(エコー年賀はがき)の発行および販売 |
2022年10月17日 |
広島県三次市における「令和4年度 三次市スマートスピーカー継続実証事業」を受託 |
2022年10月14日 |
2022年歳末期におけるキャンペーンの実施 |
2022年10月12日 |
東京都との包括連携協定(ワイドコラボ協定)の締結 |
2022年10月12日 |
特殊切手「おいしいにっぽんシリーズ 第4集」の発行 |
2022年10月12日 |
富沢郵便局(北海道)の新築移転 |
2022年10月12日 |
宮崎県延岡市における車両型郵便局による郵便局サービスの開始 |
2022年10月11日 |
「楽天スーパーロジスティクス」の物流センターを福岡県粕屋町で稼働開始 |
2022年10月11日 |
二ツ岩簡易郵便局(北海道)の再開 |
2022年10月11日 |
楢葉郵便局(福島県)の移転 |
2022年10月 5日 |
特殊切手「絵本の世界シリーズ 第6集」の発行 |
2022年10月 5日 |
鈴川郵便局(北海道)の新築移転 |
2022年10月 4日 |
お子さま向け郵便局の職業体験イベント「みんなの郵便局」の開催 |
2022年10月 3日 |
郵便局における東日本銀行の手続事務の受付・取次 |
2022年10月 3日 |
第20回全日本年賀状大賞コンクールの実施 |
2022年10月 3日 |
城北郵便局(福島県)の開局 |
2022年10月 3日 |
広告付年賀はがき(エコー年賀はがき)の発行および販売 |
2022年10月 3日 |
広告付年賀はがき(エコー年賀はがき)の発行および販売 |
2022年9月30日 |
配送ロボットによるオフィスビル内配送の実施 |
2022年9月30日 |
日本郵政グループ NFT企画始動!切手原画のNFTアートを「Rakuten NFT」で販売 |
2022年9月29日 |
2022年8月期郵便物・荷物の引受物数 |
2022年9月28日 |
特殊切手「税関発足150周年」の発行 |
2022年9月28日 |
共同募金活動に伴う寄附金を内容品とする現金書留郵便物の料金の免除 |
2022年9月28日 |
御影簡易郵便局(山梨県)の移転および再開 |
2022年9月27日 |
令和4年台風第14号に伴う災害に対する義援金の無料送金サービスの実施 |
2022年9月27日 |
令和4年台風第15号に伴う災害に対する義援金の無料送金サービスの実施 |
2022年9月26日 |
簡易郵便局における二次元バーコードによるキャッシュレス決済の取扱開始 |
2022年9月26日 |
鹿児島東谷山郵便局(鹿児島県)の開局 |
2022年9月26日 |
令和4年台風第15号に伴う災害に対する非常取扱いの実施について |
2022年9月22日 |
人事異動のお知らせ |
2022年9月22日 |
役員異動のお知らせ |
2022年9月22日 |
南魚沼市との連携における六日町郵便局の風景入り日付印などの使用 |
2022年9月20日 |
令和4年台風第14号に伴う災害に対する非常取扱いの実施について |
2022年9月20日 |
「郵便局でゆうちょPayキャンペーン」の実施 |
2022年9月20日 |
上志文郵便局(北海道)の新築移転 |
2022年9月20日 |
広島東郵便局(広島県)の移転および局名改称 |
2022年9月15日 |
調布スマートシティデジタルスタンプラリーへの協力 |
2022年9月15日 |
業務改善計画の進捗状況について |
2022年9月14日 |
グリーティング切手「冬のグリーティング」の発行 |
2022年9月14日 |
北海道 留萌郵便局元アソシエイト社員によるつり銭用現金等横領 |
2022年9月13日 |
「日本郵政グループ アルムナイネットワーク」の導入 |
2022年9月 8日 |
日本郵便と佐川急便が東京九州フェリーを活用した幹線共同輸送を開始 |
2022年9月 8日 |
石川県小松市における車両型郵便局による郵便局サービスの開始 |
2022年9月 6日 |
プレスリリース誤表記のお詫びと訂正 |
2022年9月 6日 |
プレスリリースの誤表記のお詫びと訂正 |
2022年9月 5日 |
「つば九郎&つばみにお手紙を出して年賀状をもらおう!」キャンペーン実施 |
2022年9月 5日 |
「横浜DeNAベイスターズ ダイカットカード」の販売開始 |
2022年9月 2日 |
ぽすくま10周年を記念した各種取り組みについて |
2022年9月 1日 |
坂町郵便局(新潟県)の再開および車両型郵便局によるATMサービスの終了 |
2022年9月 1日 |
広告付年賀はがき(エコー年賀はがき)の発行および販売 |
2022年9月 1日 |
広告付年賀はがき(エコー年賀はがき)の発行および販売 |
2022年8月31日 |
2023年度 日本郵便年賀寄付金配分団体の公募 |
2022年8月31日 |
2023(令和5)年用年賀はがきなどの発行および販売 |
2022年8月31日 |
江見駅郵便局「応援特使」の任命継続と房総の旅キャンペーンの開催 |
2022年8月29日 |
2022年7月期郵便物・荷物の引受物数 |
2022年8月26日 |
令和4年7月14日からの大雨に対する現金書留郵便物の料金の免除 |
2022年8月26日 |
令和4年8月3日からの大雨に対する現金書留郵便物の料金の免除 |
2022年8月25日 |
郵便局におけるマイナンバーカード利活用推進事業の実施 |
2022年8月25日 |
「広島JPビルディング」8月31日竣工 大きな変化を続ける注目の広島駅前にランドマークとなる魅力的なオフィスビルが登場 |
2022年8月24日 |
特殊切手「おもてなしの花シリーズ 第19集」の発行 |
2022年8月24日 |
郵便局スペースを活用した「十八親和銀行ATMコーナー」の設置 |
2022年8月24日 |
「ゆうパックスマホ割アプリ新規登録キャンペーン」の実施 |
2022年8月23日 |
滋賀県 堅田郵便局元アソシエイト社員によるゆうパック横領等 |
2022年8月22日 |
新潟県村上市坂町における車両型郵便局によるATMサービスの開始 |
2022年8月19日 |
「第37回全日本DM大賞」作品募集~2023 DM Award~ |
2022年8月19日 |
丸岡横地郵便局(福井県)の移転 |
2022年8月18日 |
日本郵便と楽天モバイルが協働し、愛媛県内の郵便局100局に「愛(え)顔(がお)のスマホ相談窓口」を開設 |
2022年8月17日 |
特殊切手「国宝シリーズ第3集~東京国立博物館創立150年~」の発行 |
2022年8月10日 |
特殊切手「国際文通週間にちなむ郵便切手」の発行 |
2022年8月10日 |
2023年3月期 日本郵政グループ 第1四半期連結決算の概要 |
2022年8月10日 |
令和4年8月3日からの大雨による災害に対する義援金の無料送金サービスの実施 |
2022年8月 8日 |
東京ヤクルトスワローズ公式戦「日本郵便DAY2022 presented by日本郵便(株)東京支社」開催 |
2022年8月 8日 |
令和4年7月14日からの大雨による災害に対する義援金の無料送金サービスの実施 |
2022年8月 8日 |
オリジナル フレーム切手「サマータイムレンダ×和歌山県」の販売開始 |
2022年8月 4日 |
令和4年8月3日からの大雨による災害に対する非常取扱いの実施について |
2022年8月 4日 |
兵庫県 宝塚小林郵便局元課長代理による収入印紙窃取 |
2022年8月 3日 |
特殊切手「調停制度発足100周年」の発行 |
2022年8月 3日 |
「あとつぎ探し」の支援サービスの開始~郵便局における事業の後継者探しの支援~ |
2022年8月 1日 |
エコーはがき(広告主:JA共済連 静岡県本部)の発行および販売 |
2022年8月 1日 |
香川物流ソリューションセンターにおける発送物の誤送付の発生 |
2022年7月29日 |
プレスリリース誤表記のお詫びと訂正 |
2022年7月29日 |
大阪府河内長野市における「スマートスピーカーを活用した見守り機能による介護予防サービス事業」を受託 |
2022年7月29日 |
北海道平取町における「平取町高齢者等見守りサービス実証事業」を受託 |
2022年7月29日 |
「コミックマーケット100」への出展 |
2022年7月28日 |
2022年6月期郵便物・荷物の引受物数 |
2022年7月28日 |
交付金額等の状況 |
2022年7月28日 |
郵便事業の収支の状況(2021年度) |
2022年7月28日 |
業務区分別収支(2021年度) |
2022年7月27日 |
ウクライナの郵便セクター支援のための万国郵便連合緊急連帯基金への拠出 |
2022年7月27日 |
特殊切手「日中国交正常化50周年」の発行 |
2022年7月22日 |
集配用EV車両の効率的な充電によるエネルギーマネジメント実証実験の開始 |
2022年7月21日 |
「グリーンイノベーション基金事業/スマートモビリティ社会の構築」プロジェクトにおける日本郵便の取り組み |
2022年7月21日 |
グローバル・オープンイノベーション・プログラム『SmartCityX』における新たな価値の創造に向けた日本郵便の取り組み |
2022年7月20日 |
特殊切手「鉄道150年」の発行 |
2022年7月19日 |
令和4年7月14日からの大雨による災害に対する非常取扱いの実施について |
2022年7月15日 |
大磯簡易郵便局(北海道)の移転・再開 |
2022年7月15日 |
郵便切手類の交換手数料の一部改定など |
2022年7月14日 |
「みらいの郵便局」実現に向けた実証実験プロジェクトの開始 |
2022年7月14日 |
福岡県太宰府市との「郵便局長おすすめ スポットツアー」の実施 |
2022年7月13日 |
グリーティング切手「ぽすくまと仲間たち」の発行および販売品「ぽすくまおたよりセット」の発売 |
2022年7月11日 |
郵便局における東日本銀行の手続事務の受付・取次 |
2022年7月 7日 |
転居届受付時の取り扱い変更について |
2022年7月 4日 |
郵便局における東日本銀行の手続事務の受付・取次 |
2022年7月 4日 |
富士山頂郵便局(静岡県)の開設 |
2022年7月 1日 |
白馬山頂簡易郵便局(長野県)の開設 |
2022年7月 1日 |
奈良県 生駒郵便局元期間雇用社員による現金書留郵便物窃取 |
2022年6月30日 |
「つば九郎&つばみに暑中見舞いを送ろう!」キャンペーン実施 |
2022年6月30日 |
エコーはがき(広告主:石川県総務部総務課人権推進室)の発行および販売 |
2022年6月29日 |
ふるさと切手「第77回国民体育大会(栃木県)」の発行 |
2022年6月29日 |
2022年5月期郵便物・荷物の引受物数 |
2022年6月28日 |
日本郵政グループ健康宣言を制定 |
2022年6月28日 |
日本郵政グループの企業行動基準「JP行動宣言」について |
2022年6月24日 |
クリックポストの運賃改定について |
2022年6月22日 |
グリーティング切手「秋のグリーティング」の発行 |
2022年6月22日 |
郵便局スペースを活用した「十八親和銀行ATMコーナー」の設置 |
2022年6月22日 |
人事異動のお知らせ |
2022年6月22日 |
役員異動のお知らせ |
2022年6月20日 |
法人のお客さま向けサービスをワンストップでサポートするポータルサイト「JP Business ToolBox」の開設 |
2022年6月16日 |
役員異動のお知らせ |
2022年6月16日 |
白山山頂郵便局(石川県)の開設 |
2022年6月15日 |
「郵便局長の後継者育成マニュアル」の精査結果等の総務省への報告について |
2022年6月15日 |
特殊切手「世界遺産シリーズ<第15集>北海道・北東北の縄文遺跡群」の発行 |
2022年6月14日 |
業務改善計画の進捗状況について |
2022年6月13日 |
オリジナル商品「さやまるプロジェクトの朝採り完熟トマト」の販売開始 |
2022年6月10日 |
手紙振興および地域活性化イベントの実施 |
2022年6月10日 |
小松大文字郵便局(石川県)の移転および局名改称 |
2022年6月10日 |
大沢野笹津郵便局(富山県)の新築移転 |
2022年6月10日 |
小松京町郵便局(石川県)の移転および局名改称 |
2022年6月10日 |
家電お試しサービス「Rentio」で「e発送サービス 宛先ご指定便」のご利用が可能になります~お客さまがレンタルした商品を簡単に返送できるようになります~ |
2022年6月 8日 |
特殊切手「世界遺産シリーズ<第14集>奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の発行 |
2022年6月 3日 |
第55回手紙作文コンクールの実施 |
2022年6月 1日 |
特殊切手「美術の世界シリーズ 第4集」の発行 |
2022年5月31日 |
岐阜県飛騨市におけるスマートスピーカーを活用した高齢者見守りサービスの実証事業を受託 |
2022年5月31日 |
2022年4月期郵便物・荷物の引受物数 |
2022年5月26日 |
「狭山新茶レター」の販売開始 |
2022年5月26日 |
新潟上山郵便局(新潟県)の開局 |
2022年5月25日 |
特殊切手「ボーイスカウト日本連盟創立100周年」の発行 |
2022年5月24日 |
大阪府 美原郵便局元社員による郵便法違反 |
2022年5月20日 |
「地域の特性やお客さまニーズを踏まえた郵便局モデル」の創出~郵便局での精米所の開設~ |
2022年5月18日 |
特殊切手「ふみの日にちなむ郵便切手」の発行 |
2022年5月18日 |
「郵便局へ行こう!贈って当てようキャンペーン」の実施 |
2022年5月17日 |
新特急郵便のサービス終了 |
2022年5月17日 |
別納郵便物の支払方法の変更 |
2022年5月17日 |
特別あて所配達郵便の取り扱いの本格実施 |
2022年5月13日 |
取締役候補者について |
2022年5月13日 |
2022年3月期 日本郵政グループ決算の概要 |
2022年5月13日 |
富士山五合目簡易郵便局(山梨県)の貯金サービス再開 |
2022年5月11日 |
グリーティング切手「トイ・ストーリー」の発行 |
2022年5月 9日 |
2021年度郵便物・荷物の引受物数 |
2022年4月28日 |
マイナンバーカードの電子証明書の発行・更新などの事務受託を郵便局で開始 |
2022年4月27日 |
岩手県 一関郵便局元期間雇用社員の逮捕 |
2022年4月26日 |
豊間郵便局(福島県)の開局 |
2022年4月25日 |
駒林簡易郵便局(新潟県)の再開 |
2022年4月22日 |
立山山頂簡易郵便局(富山県)の開設 |
2022年4月21日 |
令和4年福島県沖を震源とする地震に対する現金書留郵便物の料金の免除 |
2022年4月21日 |
2022年夏用はがきの発行および販売 |
2022年4月20日 |
特殊切手「海のいきものシリーズ 第6集」の発行 |
2022年4月15日 |
青森県 十和田郵便局元社員による貯金預入金の不適正取扱い |
2022年4月13日 |
特殊切手「日本・モンゴル外交関係樹立50周年」の発行 |
2022年4月13日 |
積水ハウス、フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト、日本郵政および日本郵便が地方創生に向け協業推進 |
2022年4月 6日 |
グリーティング切手「グリーティング(ライフ・花)」の発行 |
2022年4月 5日 |
新潟県内の元郵便局長による会社物品の横領及び会社経費の詐取 |
2022年4月 4日 |
函館桔梗郵便局(北海道)の新築移転 |
2022年4月 4日 |
大熊郵便局(福島県)の移転再開 |