- 現在位置:
- 日本郵政ホーム
-
日本郵政グループ女子陸上部
-
大会結果
-
2014年度
- 第243回 日本体育大学長距離競技会の結果について
第243回 日本体育大学長距離競技会の結果について
2015年4月25日(土曜日)、第243回 日本体育大学長距離競技会が開催され、日本郵政グループ女子陸上部の選手が出場しました。
大会名
第243回 日本体育大学長距離競技会
競技結果
種目 | 出場選手 | タイム | 順位 |
---|---|---|---|
1,500m | 岩橋 優 | 4分48秒64 | 第16位(8組16名中) |
1,500m | 東出 早紀子 | 4分52秒00 | 第5位(4組16名中) |
3,000m | 岩高 莉奈* | 9分41秒43 | 第6位(5組21名中) |
3,000m | 小座間 夏子 | 9分51秒34 | 第10位(4組39名中) |
3,000m | 寺内 希 | 9分55秒96 | 第25位(6組31名中) |
3,000m | 藤田 千尋 | 9分58秒35 | 第19位(4組39名中) |
選手コメント
- 岩橋選手
- 体調は回復してきましたがまだまだ納得できるタイムではないので、東日本実業団に向けてこれからしっかり練習を頑張ります。
応援ありがとうございました。
- 東出選手
- 後半でタイムを大きく落としてしまい、目標に及ばない結果となってしまいました。前半は積極的な走りができたと思うので、来月のレースでは、後半でもスピードを落とさず走れるようにもっと体力をつけたいと思います。
応援ありがとうございました。
- 岩高選手*
- 久し振りの3,000mに緊張とわくわく感でいっぱいでした。リズムをもらいながら走ることができ、思っていたより走ることができましたが、レース内容・展開としては、まだまだだなと感じました。これから経験していく上で緊張感にも慣れ、レース運びもしっかり勉強していきたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
- 小座間選手
- 応援ありがとうございました。久々の試合となりましたが、楽しく走ることが出来ました。しかし、ラストまで粘りのある走りが出来なかったため、今後の課題だと思います。
4月29日(水曜日)に大会があるため、コンディションを保ちながら記録を出せるよう頑張ります。
- 寺内選手
- 今季2度目のレースで、まだまだ足りない部分が多く感じられたレースとなりました。特に後半のスタミナ不足がこれからの課題だと思うので、これからしっかりと走り込んでいきたいと思います。
応援ありがとうございました!
- 藤田選手
- シーズン初戦、また久しぶりのレースでした。納得のいく結果ではなかったですが、自分の現状を確認することができました。やっとスタートラインに立つことができたので一歩一歩前進できるように頑張ります。すぐに次のレース(4月29日(水曜日))があるので今回の結果を繋げられるようにしたいと思います。
応援ありがとうございました。
競技風景等

冷静にポジション取りをする岩高選手*

ペースを崩すことなく、落ち着いてラップを刻む小座間選手

序盤にペースを崩されるも、最後まで前方集団に食らいつく寺内選手

後方集団を引っ張る藤田選手
*