- 現在位置:
- 日本郵政ホーム
- サステナビリティ
- グループサステナビリティのトピックス
- 「ゆうせいチャレンジドアート展」を日本郵政ビル1階ロビーにて開催
「ゆうせいチャレンジドアート展」を日本郵政ビル1階ロビーにて開催
※「ゆうせいチャレンジドアート展」は終了しています。
2015年2月16日
日本郵政グループの一員「ゆうせいチャレンジド株式会社」の社員として郵便局などで働く、障がいのある社員たちが、楽しみながら描いた絵画を展示する「ゆうせいチャレンジドアート展」を、日本郵政ビル(東京都千代田区)で開催しています。


概要
開催期間 | 2015年2月16日(月曜日)から3月13日(金曜日) 平日の午前9時から午後6時まで(土曜日、日曜日を除きます) |
---|---|
開催場所 | 日本郵政ビル1階ロビー 東京都千代田区霞が関一丁目3番2号 アクセス |
主催 | 一般社団法人障がい者自立推進機構 |
協力 | ゆうせいチャレンジド株式会社 一般社団法人スポーツオブハート |
協賛 | 日本郵政グループ |
展示方法 | 64点の絵画を、開催期間中、前期と後期の2回に分けてそれぞれ2週間ずつ展示します。 |
「ゆうせいチャレンジドアート展」開催にあたって
日本郵政グループは、障がい者雇用の推進に積極的に取り組んでおり、2014年6月1日現在、グループ全体で約6,000名の障がいのある方が、様々な職場で活躍しています。今後も、グループを挙げて、障がい者雇用に係る取り組みを一層推進し、障がい者の雇用促進はもちろん、障がい者が社会に参画し、自立するための支援に努めて参ります。
ゆうせいチャレンジド株式会社について
日本郵政グループにおける障がい者雇用を促進するため、2007年11月に日本郵政グループの一員として設立され、郵便局などで、清掃、印刷・製本、キャンディの袋詰め・発送業務等を行なっています。
2015年2月1日現在、首都圏16支店で134名のチャレンジド社員(障がいのある社員)が、みんな明るく、元気に、楽しく共同で仕事をしており、運動会などのレクリエーションや社内報の発行など、社員の一体感を高める取り組みにも力を入れています。今回のアート展も、そうした取り組みの一環として協力しています。